やっと、我が愛車にまともなオーディオ環境がやってきた。
Bluetoothと日本語表示に対応しているな1DINタイプ、という条件で絞るとパイオニアのDEH-970しかなかったんだけど、やや高い。久々に調べてみたら今年になってKENWOODからちょっと安いのが出ていることが判明。こないだの楽天スーパーセールでマウントキットを衝動GUYしていたので渡りに船、ということでポチッと逝ってみた。
と、リンクは楽天のを貼っているけど、実はカーセンサーのサイトが通販開始で10% OFFクーポンを配布していたのでそちらで購入した。本当は先週末に取り付けしようと思ってたのだが、在庫がなくて今週にずれ込んでしまったので、数百円惜しまずに在庫ありのショップで買えばよかった気もする。まぁもういいや。
今までは純正のCDプレイヤーしかなかった(MDじゃなかったのが救い)ので、延々自作のPerfumeベストをかけてたんだけど、さすがに1年もやってると飽きてくる。実は密かに浮いているiPod Classicをどうにか活用できないかと色々苦心していた。手持ちのFMトランスミッタで飛ばそうとしたが、ケータイをUSB充電しているとノイズが酷くて断念。仕方がないからUSBパワードの小型スピーカーを買ってiPodにつなぐという涙ぐましいことをしていた。なので、今回のU585BT購入は革命的な進歩と言っても過言ではなかったりするのである。正直感動。
取り付けは こちらのサイト を参考にさせてもらいつつ作業した。
以下作業記録。
まず、助手席側のパネルを外す。パネルはリベットでとめられているのだけど、非常に硬い。リベットは全部で4つあり、内側2つは留め具が既にに壊れて接着剤でとめられていた。以前スピーカーの不調でメンテナンスしてもらった時に知ってたので今更驚かないけど。
次にオーディオ上のパネルを外す。左側は助手席側のパネルのリベットでとめられているので、自動的に外れる。右側は一番端っこにひとつリベットがある。これがハンドルのすぐ脇なので内張り剥がしがうまく入らない上に、非常に固くとまっているので苦労した。
オーディオを引き出し、ケーブルを外す。ドライバーでこじってやると外れる仕組み。マイナスドライバーが無かったので内張り剥がしで代用。
マウントキットとオーディオのマニュアルを見比べながらケーブルを接続。概ね色は一致していた。
オーディオを埋め込みます。狭いスペースに元々存在しなかったケーブルを収めないといけないので、非常に苦しい。ケーブルの取り回しが困難なので、オーディオの下にあるエアコンパネルを外した。それでも上手く収まらず、最後はネジ止めで無理やり押し込んだ感じ。断線とかしないことを祈るばかり。
リア側のUSBケーブルはなくてもいいかなと思っていたけど直付だったので、針金で引っ張って助手席側の足元に引き出した。
取り付け完了。パネル類を全部戻す前に稼働確認をしておくのを忘れずに。写真には写ってないけど、Bluetooth通話用のマイクはオーディオ上側パネルのハンドル側の部分に挟みこんでおいた。あんまり使うことも無さそうな気はするけど念のため。
パネルの下半分が少し前に出ている関係で、本体下側に付いているサーチボタンが押しにくいのがやや残念。
一応1枚目の写真はBluetoothで接続した状態で撮影している…んだけど、実は裏があって、いつも使っているPowerAmpだと曲名が表示されなかったり、表示されても曲がわかった時に曲名が変わらなかったりいまいちな状態。オートバックスで1つ下のモデルでさんざんテストした時はちゃんと表示されていたのに謎である。
それと、音楽を再生しながらナビを稼働させると、頻繁にノイズが乗る(GPS稼働のタイミング?)という症状があったが、PowerAmpの設定でプライオリティを+1から+2にあげてやったら解消したように思われる。いよいよ曲名表示の不具合が痛い。別の端末でテストしてみたいところ。(オートバックスでテストしていた時はHTC Jだったような気もする)
ちなみに画面とボタンのカラーは車に合わせてカスタマイズ済み。画面の方は昼間だと結構見づらい。まぁ、あまり直視することもないのであまり気にならない。
いやー、車で好きな音楽がいくらでも聴けるってこんなに快適だったんだなぁ、最高!!
自分で実装とは、すごいなぁ
俺は、根性無いから、店に頼んじゃうよorz
カーオーディオの取り付けは比較的簡単だから、これぐらいは自分でやるよ。
もっと大々的に内装を剥がすような作業とかはなかなか自分でやる気にはならないけども。