ドライブレコーダー KENWOOD KNA-DR300を購入

150729-201505_IMGP2014

BMWにつけてたオーディオと取り付け用のマウントキットがちょっと良い値で売れたので、ドライブレコーダーを買いました。

選んだのはKENWOOD KNA-DR300です。

これまたBMWで使っていたヒューズボックスからシガーソケットを分岐させる奴を使います8V型のA3は情報が少なくて苦労しましたが、ヒューズボックスはグローブボックスの中の蓋を外すとアクセスすることができ、どのヒューズが何用かもすべて書いてありました。

150731-141522_DSC_8492

A3のヒューズはミニ型が大半で、手持ちの配線キットは通常の平型です。ちょうど良いのがない場合はミニ型を買い直しになるところでしたが、通常サイズのF40がシガーソケット用のヒューズで、アクセサリに連動して通電することがわかりました。

グローブボックス内にはちょうどアースが取れるような金属ネジが見つからなかったため、グローブボックス下の穴からアース線を引き出し、グローブボックスを固定しているネジに止めました。

ドライブレコーダーの電源ケーブルもグローブボックス下の穴から引き出して配線します。

150731-162748_DSC_8497

こんな感じでグローブボックス内に収まりました。ケーブルを引き出しているせいでヒューズボックスの蓋がしっかり閉まりませんが、まぁ良いでしょう。

1穴タイプの配線キットを使えば蓋の裏に収められると思います。

150731-175321_DSC_8501

こんな感じになりました。

純正のETCユニット? が結構大きいのでバックミラーから少し離れてしまいましが、割と収まりは良いかな?

電源ケーブルは内張り剥がしで隙間を作りながらガラスとの隙間に押し込んでいきました。ピラー部分は剥がして配線するのが良いようですが、剥がす勇気がなかったので、これまた隙間を作って押し込む方式です。

割ときれいに出来たと思います。

SDは8GBのものが付属しますが、これではちょっと遠出するとすぐ上書きされてしまうので、64GBのものを入れました。

仕様上は32GBまでなので、そのまま入れるとエラーになりますが、HP USB Disk Storage Format Toolでフォーマットすると64GBを認識するようになります。

ドライブレコーダー KENWOOD KNA-DR300を購入」への6件のフィードバック

  1. Kazoo

    やはりKENWOODになりましたか!オメです。
    写りも良くGPS付きの最強ドラレコ、楽しそうですね。
    私も後付けETCアンテナが邪魔になり、電源コードが一部コイツを跨がり多少見栄えがアレです ^ ^;
    64GB対応なのも頼もしく羨ましい限りです。

    1. タカヒロ 投稿作成者

      ありがとうございます。
      とりあえずアレですね、「ドライブレコーダー付けると安全運転になる」ってのは本当ですね。(^^;
      トランセンドは64GB非対応なんですか? それはちょっと残念ですね。

  2. balk-en-300

    ドライブレコーダは付けたいとは思いつつあまり調べてなかったので、
    シガーソケットつぶすの嫌だなあ、で思考停止してました
    こういう風に見えないところで電源取れるのね参考になりました

    真剣に購入を考えるかな(同じやつをw)
    暑い時期に取り付けしたくないから秋冬以降に、、、

      1. balk-en-300

        これつかうとフロントガラスの中央を電源ケーブルが
        ブラーンと垂れ下がった状態になるよね・・?

        それがあり得ない取り付け方だと思ってたのでメイン記事と同じ方法でやりたいw

        1. タカヒロ 投稿作成者

          電源をどこから取るかという話と、どう配線するかは全く別問題だと思いますが…
          電源をどこから取るにしても、見えないように配線してあげればいいだけですよね?

コメントは停止中です。