タグ別アーカイブ: 衝動GUY

人生初スター…DA★300mmF4ED[IF]SDM

131027-212413_IMGP7505
2013/10/28 | PENTAX K-5 II s + PENTAX DA 35mmF2.8 Macro Limited

ついに ねんがんの サンヨンをてにいれたぞ!

もう何年も買うべきかどうか悩んで踏ん切りがつかなかったこのレンズ、タナボタ的臨時収入があった関係で思わず逝ってしまった。

ビックカメラ新宿西口店で某通販店の会員価格を提示して価格交渉をしたところ、なんと117,540円+10%、実質105,786円で購入することができた。

溜まってたWAONポイントを12,500円ほど使ったので、臨時収入分も考慮すると実質的な持ち出しは3万円ぐらいかな? もうニヤニヤが止まらない。

131027-212656_IMGP7511
2013/10/28 | PENTAX K-5 II s + PENTAX DA 35mmF2.8 Macro Limited

皮算用の時点でビックロに行ったときは「129千円+10%か117千円+1%までなら下げられる」と言われて思わず買いそうになるところをグッとこらえて帰ってきたのが功を奏した。やっぱ買い物は冷静に。衝動買いはイケマセン。

そんなこんなで店頭で開封させてもらってそのまま羽田に向かった訳。

実は気持ち的に「買うぞ」となってから急激に購入をためらうようなことがあった。
続きを読む

人生初Limited…DA 35mmF2.8 Macro Limited

131016-215722_IMGP7109
2013/10/16 | PENTAX K-5 II s + PENTAX FA35mmF2AL

ちょっと早めの誕生日プレゼント…ってことにしておこうかな。

ということでPENTAX DA 35mmF2.8 Macro Limitedであります。最近HDシリーズにリニューアルされたため、生産が終了し在庫限りになった旧タイプを衝動GUY。一応今回はスルーするつもりだったんだけど、続々と在庫がなくなっていくのを見ていたら我慢できなくなった。最後の最後までDA 21mmF3.2 AL Limitedと迷ったけど、これだとSIGMA 19mmとかぶるかなぁと思ったのと、やっぱり個人的に35mmが使いやすいというのと、FA35mmだともう少し寄りたい時に寄れないというストレスを解消したかったので、結局こっちにした。

Limitedレンズの特徴であるアルミ削り出しの鏡筒の質感が素晴らしい。引き出し式のフードもカッコいいし、はめ込み式のキャップの裏側が起毛になっていて地味にいい感じ。ただ、レンズにプロテクタを付けるとフードを少し引き出さないとキャップがはめられないのが玉に瑕。

ヨドバシ.comが36,800円+10%というものすごい処分セールをやっていたのだけど、残念ながらそれはのがしてしまったので、この間のスーパーSALE(?)の時にマップカメラ楽天市場店で購入した。

でも、よくよく考えるとSEL30M35もあるからかぶるっちゃかぶるんだよな。

131016-220109_IMGP7113
2013/10/16 | PENTAX K-5 II s + PENTAX DA 35mmF2.8 Macro Limited

てことで、とりあえず手元にあったミニカーを絞り開放で接写。
レンズが影になるってのがよくわかった。どこまでも寄れる感がすごい。

少し手持ちのレンズを整理しないとな、ということで、長期保証がまもなく終了するSIGMA 10-20mmを調整に出しておいた。帰ってきたら売ってしまおうと画策中。FA35mmは…やっぱり取っておこうかな。

お恥ずかしいことに、長らくペンタックスユーザーを続けていながら、Limitedレンズも★レンズも持っていなかったので、今回Limitedレンズを手に入れてやっとまともなペンタックスユーザーになったという気がする。あとは★レンズか…でもLimitedレンズって1本持つと2本、3本と持ちたくなる不思議な魅力があるなぁ。