タグ別アーカイブ: 衝動GUY

NEXUS 7購入

SONY DSC

若干今更感があるものの、NEXUS 7を購入した。折角なので32GB版。

あんまり買う気なかったんだけど、ビックでポイント1%しか付かないので「ヨドバシだと10%付けてくれるけど?」って言ったら10%付けてくれると言うので衝動買いした。今後ビックで買う予定の人は言ってみる事をオススメする。

液晶保護フィルムはビックで買って、カバーはAmazonで購入。アンチグレアのフィルムは一種類しか置いてなかったので仕方なくこれを買ったけど、指の滑りがイマイチなのでオススメしない。

ELECOM NEXUS7 TF370T 保護フィルム 防指紋エアーレス マット TB-ASN7AFLFA
エレコム (2012-09-01)
売り上げランキング: 3844

Amazonのレビューにも指滑りが悪いって書いてあるな。

で、カバーは前から目をつけてたこれ。

SONY DSC

デザイン的に派手目なオレンジとか黄緑とかも良いかなぁと思ったけど、無難にスモークで。

Cruzerlite Androidified Clone Army for Nexus 7(スモーク)
ミヤビックス
売り上げランキング: 138

ドロイド君かわいいよ、ドロイド君。

持ち歩き用のケースはGALAXY Tab用のケースがちょっときついけどギリギリ使える感じなので、当面これを使う予定。

SONY DSC

とりあえずブラウザがChromeに統一できたのでいつでもどこでもどの端末でも同期できるのが最高に便利だ。Chromeもヌルサクで快適。ただ、すべてのアプリでヌルサクかというとそうでもなかったのが若干がっかり。こればっかりはアプリの作りにもよるだろうからNEXUS 7のせいではないと思うが。

と言うとで、年末に少し端末の整理をしないといけないかな。

SEL30M35

カッとなってやった。反省はしていない。

SONY マクロレンズ E 30mm F3.5 Macro SEL30M35
ソニー
売り上げランキング: 1733

NEX-5買った時から欲しくて欲しくて仕方なかった30mm Macroを買ってしまった。ビックが5%オフクーポンなんか送ってくるのが悪い。しかも11月30日まで。けしからん。もっとやれ。

1年ほど我慢したけど、結局大して値下がりしなかったな。元々安いから仕方ない気がするけどなんか悔しい。サブ機だからレンズは買わないつもりだったのに、ダブルキットとSIGMA 19mmとこれで4本目になってしまった。うーむ。

でも、やっぱり寄れるレンズは楽しいよなー。ただ、散々言われてはいるけど、寄れすぎるのでレンズの影になってしまうのが困りもの。

たぶん最短で撮るとこのぐらい。

「M」の部分の拡大(1168×779でトリミングしたものを50%の584×388で表示)するとこんな感じ。

これは食べログに励まなくては。