タグ別アーカイブ: 衝動GUY

お家 de 3D

130329-213340_DSC02788

せっかく3D対応のテレビとレコーダがあるのだから、ということで3Dメガネを買ってきた。というかヨドバシのポイントで貰ってきた。

まぁその内その内と思いつつもソフトがないので買う必要がなかったのだが、4月17日に「ホビット 思いがけない冒険」が発売されるのでこの機会に、ということで。

ホビット 思いがけない冒険 3D&2D (4枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2013-04-17)
売り上げランキング: 205

130330-152229_DSC02790

メガネは現行2つのモデルがあるのだが、軽量化された方のTDG-BR750は値段が高い上に軽量化ゆえにフィット感がイマイチだったので、普及版のTDG-BR250にした。デザインも個人的にはこっちの方が好きかな。

SONY 3D BRAVIA専用メガネ ブラック TDG-BR250-B
ソニー (2011-04-30)
売り上げランキング: 1,286
ソニー 3Dメガネ TDG-BR750
ソニー 3Dメガネ TDG-BR750

posted with amazlet at 13.03.30
ソニー (2012-05-25)
売り上げランキング: 237

とりあえずスター・チャンネルで録ってあった「ヒューゴの不思議な発明 3D」を観てみた。

まぁ確かに3Dだね、と言う感じ。上手くピントが合ってるシーンだと結構立体感あって面白いんだけど、シーンによってピントがずれるというか像が2重になったりして見難いところがあったりた。もしかしたら録画ゆえの圧縮によるズレとかがあるのかもしれないけど…正直多用したいとは思わないかなぁと言う感じだった。

最終判断はホビットが届いてからかな。
続きを読む

NEX-5Rを衝動GUY

130322-013500_IMGP7937

いや、実際のところかなり狙いすまして買ったんだけど。

値段がこなれてきて、そろそろ下げ止まり感のあるNEX-5Rを先週の木曜日に購入した。

一度かなり値を下げていたんだけど、NEX-3Rの発売で一時的に値上がりして買いどきを逃したなぁと思っていた。ところが先日、価格.COMに「ビックロで51,800円+13%で買った」という人が現れたので、お約束のビック新宿西口で交渉して52,500円+13%にしてくれるというので決断した。実質45,675円なのでかなりお買い得なのでは、と言う感じ。

3月末までの3%引きお得意様クーポンがあったんだけど、さすがにそれは使わせてくれなかった。

NEX-5Rからの大きな特徴といえる像面位相差AFセンサーを使用した「ファストハイブリッドAF」を使用するには、キットのレンズか対応レンズのファームアップが必要。ということで、手持ちのSEL30M35を早速ファームアップ。

130321-233739_IMGP7930

気持ち早くなったのか…な? 速さもそうだけど、多少正確さが上がったような気がしないでもないかも。
続きを読む